STORY vol.2
Interview Rumi Yasuhara|安原 璢美
RUMCHE Designer
「洋服はきっかけ一つ」。
RUMCHEで実現していきたい夢とは
RUMCHEは長年リアルクローズを追求してきた安原が立ち上げた、洗練された大人の女性に向けたオリジナルブランドだ。「世代・時代・国境を超える」というフィロソフィーのもと、これまで培ったデザインのテクニックやクリエイションに対する独特の感性を織り交ぜ、年齢も国籍も問わないデイリーウエアを提案している。その背景には、安原が考える社会への疑問やエイジングに対するポジティブなマインドが存在する。家族やRUMCHEを通して出会う人々が笑顔になり、そして喜びを感じてくれることを願って、日々クリエイティブに挑んでいる。インタビュー後半は、世界へ目を向ける安原の夢や思いに迫る。
―――「世代・時代・国境を超える」というフィロソフィーには、どのような思いを込めていますか?
2018年の立ち上げ時に掲げたコンセプトですが、その後数年のうちに新型コロナの影響で、人に会う機会が減り、ブランドとして自由が利かなくなってしまったこともあり、あらためてその意味について考え直す時間を持ちました。その時に、「夜と霧」という小説を読み返したんです。ドイツ強制収容所での極限の苦しみの中生還し、その経験をプラスにして生きていく著者、ヴィクトール・E・フランクルの話。「自然、アート、愛を体験することで、人生に意味が満ちてくる」という彼の思想が、私にとって大きな意味となる強いメッセージでした。日常生活でなかなか気づけない美しい自然や心から刺激される色とりどりのアート、誰かを大事にしたいという愛。クリエイティブにおける新たな発見でした。正直なところ、「世代・時代・国境を超える」というアイデアはファッションにおいて新しい考えではありません。でも今私が大事と言えることは、人には“自然とアート、愛”を感じる感覚が共存しているということ。それらの繋がりを示す「Chain of Wills〜意志の連鎖〜」というコンセプトがRUMCHEの新たな根源として、ブランドをさらに奥深いものにできる表現だと強く思っています。
――― 服作りにおいて、大事にしているという“日常と非日常のバランス”とは?
RUMCHEの服は日常的に着てほしいと思っています。私は日常が大事だと思うから、着てくれる方にとっても同じ気持ちを届けたいんです。例えば、職人と作ったボンドヤーンのハーネスは、日常で必要かと聞かれれば、無駄なピースかもしれません。でもその一枚が着る人の一日を心豊かにできるかもしれない。そういう気持ちで服作りをしています。 RUMCHEの服を作るときは、あらゆる世代の人々を思い浮かべます。祖母くらいの年齢の方が着ても身体のラインを目立たせず、華奢なシルエットをうまくカバーできるよう意識するなど。そして、RUMCHEの特徴的なビビッドカラーやオリジナルプリントは、着る人の年齢は問いません。明るい色や、アートのような柄やモチーフを着用することで、前向きな気持ちになってほしい。まずは感覚を刺激して、気持ちを昂らせることから。服を通してたくさんの人と気持ちや思いを共有していきたいと思っています。
“年を重ねることは魅力的。世界へ発信していく必要がある”
――― 「日本人の考えるエイジングに対するマインドを変えたい」という思いがあるそうですね。
年を重ねることに対する日本人が持つネガティブな感情を、ポジティブに変えていけるように提案していきたいと思っていました。私の祖母もそうでしたが、「もう歳だし」とか「こんな色を着てもいいのかな?」っていつしか前向きな気持ちを諦めてしまっている方が多いんですよね。欧米では、普段から大胆な色使いの装いが得意なイタリアやドイツのマダムたちがいて、私にとってのロールモデルです。現地の人々は、彼女たちが自分らしく着飾ることを素敵だと思っていて、日本人の私からするととても羨ましいことでもありますね。RUMCHEでも彼女たちにモデルとして服を着こなしてもらったことがあります。年を重ねることで、人間の魅力って磨かれるし、重ねるだけ増していくはず。高齢化が進む日本という国に限らず、そうした素敵な方々の姿や姿勢を世界中に発信していく必要がある。RUMCHEの服を通して、こんな着こなしもできるんだと、多くの人へ提案していきたいです。
――― これからの夢は?
おかげさまでたくさんの世代の方にRUMCHEを着ていただいています。私たちとお客さまは、単なる“売り手と買い手”という関係性ではなく、世代・時代・国境のボーダーを超えて、もっとつながっていきたいと思っています。例えば、今年から東京・代官山に構えるアトリエを開放するイベント「atelier RUMCHE」を不定期で開催しています。お客さまとお話ししながら、直接商品を手にとっていただける機会を設けて、私自身も学ぶことがたくさんありました。お客さまの中には、人生の苦難や困難を乗り越えられている方もいらっしゃって、「RUMCHEの服を着て出かけることが、前に進みきっかけになった」という方もいらっしゃいました。今後もお客さまとブランドを通して出会えたことに感謝し、そのコミュニティーの絆を強いものにしていきたいです。また「自然とアート、愛」をコンセプトに、社会や環境に貢献できる取り組みも開始しました。海洋プラスチックのゴミを使ったアクセサリーを作ったり、残布を使ったエプロンやランチョンマットを介護施設へ寄贈したり。また、個人的には娘と園児たちと一緒にケアハウスへアートを贈るボランティア活動を行いました。ブランドは、そういった活動を実現する一つのきっかけにもなっています。ブランド立ち上げから4年、今後は「生きる喜びの仕組みを形に残す」という夢を実現していけるように、取り組んでいきたいです。
“People told me that dressing RUMCHE is an opportunity to move forward. That is one of my goals.”
RUMCHE creates for every sophisticated woman, launched by Rumi Yasuhara, has a career as a fashion designer spanned over 15 years in Japanese markets. Under the philosophy of “transcending generations, eras and national borders,” RUMCHE proposes daily outfits for all ages and nationalities, incorporating the design techniques and unique sensibility for creation that she has cultivated over the years. Behind of this philosophy lies her questioning of society and positive attitude toward aging. What does she hope and have a dream for the future?
--- What do you think of the philosophy of "transcending generations, eras, and borders"?
It is a philosophy that we set forth at the time of our launch in 2018. However, in the years since then, due to the COVID, we have had fewer opportunities to communicate with people and generate creativity of designing. So, we have had time to discuss and think deeply the meaning of the philosophy, and I reread a novel called “Night and Fog”. It is the story of Viktor E. Frankl, the author who survived the extreme suffering in a German concentration camp and used his experience as a positive force in his life. I felt empathy for his thought that "life is filled with meaning when we experience nature, art, and love". It was a strong message that meant a lot to me. The idea of "transcending generations, eras, and borders" is not a trend in fashion. But what I think is that people have sense the feeling of nature, art and love, and those coexists in their mind. I believe that RUMCHE’s new concept, "Chain of Wills”, can express brand itself more clearly and deeply.
--- What kind of people and situations to dress do you image for your creation?
I create RUMCHE’s collection for daily basis even dress and shirt. I believe that everyday life is invaluable, and I want to bring the same feeling to those who wear it. Therefore, I create silhouettes, bright colors, and artistic patterns for people of all generations, even my grandmother-ages, and I’d like to make them feel positive by wearing RUMCHE. We start by stimulating the senses and arousing feelings. We want to share our feelings and thoughts with many people through our collections.
--- You attempt to change Japanese women’s negative mindset to age, by fashion.
My grandmother was diffident and saying, “I’m getting old.” or “Am I allowed to wear bright colors?”. Many of Japanese madams have given up on positive feelings at some point. I’m afraid that's typical thought in Japan. But in Europe like Italy and German, madams, who are part of RUMCHE’s role models, are very good at dressing in bold colors and they look so lovely. As we age, our attractiveness improves, and it only gets better with age, I think. I would like to convey the attitude of these wonderful people to the world by dressing, and to propose to many people that they can also dress in this way though RUMCHE.
--- What are your dreams for the future?
I’m so glad to meet people who love RUMCHE and build relationship with them to get know each other well. We invite them to our "atelier RUMCHE" events on an irregular basis, where we open our atelier in Daikanyama, Tokyo. I have learned a lot from this opportunity to talk with them, and that makes us to further connect beyond the borders of generations, eras, and nations. Some of them have overcome hardships and difficulties in their lives, and they told me that dressing RUMCHE is an opportunity to move forward. That is one of my purposes and goals to develop RUMCHE. And, we’ve started initiatives to contribute to society and the environment based on the concept of "nature, art, and love”. We have made accessories from marine plastic waste and donated aprons and luncheon mats made from leftover fabric to nursing homes. We are grateful to have met people through our brand, and we will continue to strengthen the bond between them and the community.
Photography: Kazushi Toyota
Interview, Text & Translation: Rie Kamoi
Special Thanks: Mami Osugi